6月29日に開催された「教育フォーラムin Singapore」は多くの方にお越し頂きました。
記事でも取り上げていただきましたが、それぞれの立場から様々な意見が飛び交い、私自身壇上にいながら非常に勉強になりました。
●シンガポール経済新聞
シンガポールで「教育フォーラム」グローバル人材の育て方
シンガポールには日本人学校、早稲田渋谷シンガポール校、各国の多くのインターナショナルスクール、現地校と様々な選択肢があります。
そこに通う子は、勉強が得意な子・苦手な子、サッカーにかけている子、バレエに打ち込んでいる子、絵で自分を表現する子、ギターをかついでばかり子・・・様々な子どもたちがいます。
「こうしたらいいですよ」
「こっちの方に進んでください」
それは言う方も言われる方も楽です。
しかし、私たちは多様な子どもたちの個性を大切に指導していきたいです。
日系の学校で学ぶ子も、インターや現地校で学ぶ子も、
受験で第1志望に進学する子も第2志望に進学する子も、
その子たちが胸を張って、自分の足で歩んでいけるように指導していきたいです。
(そうして願わくは・・・子どもたちが中学生になって、高校生になって、大学生になって、社会人になった時に、その子たちとギャハギャハ笑いながらお酒を飲みたいです!)
まだまだ学ばなければならないことは多く、経験を積まなければならないと再認識させられましたが、フォーラムのおかげで一段とシンガポールでの教育に対する思いが強まりました。
中心になって企画を進めてくださった日本人学校の先生方、たくさんの金言を与えてくださったパネリストの皆様、力を合わせて運営をしてくださった他塾の先生方・・・本当にありがとうございました。
次は私が裏方で全力でサポートさせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
石川晋太郎