どうも、二日連続投稿の永渕です。
いよいよ今週から帰国生入試がシンガポールでも始まります。
生徒はもちろんのこと、講師一同も気合いを改めて指導にあたる所存です。
さて、先日ファッション通販サイトを運営するZOZOの前澤友作社長が、2023年ごろに月に向けて出発することをメディアに公開されていました。
米スペースX社が開発中の大型ロケット「BFR」の開発費約5千億円の一部を負担して1回の飛行で搭乗できる座席の権利を得たらしいですが、もう世界が違う話ですね。
個人的に死ぬまでになんとか宇宙に行ってみたいので、羨ましい限りです。
また、前澤さんのことは少し前から人としてかっこいいなーと注目していたこともあり、やってくれたー!という気持ちです。
しかし話はそこで終わりません。
この件に関して堀江さん(通称ホリエモン)が以下のようなことをコメントされていました。
"前澤さんはお金で買えるものを買っているけど、僕は世の中にないものを作ることにお金をかけている"
これは前澤さんが既に売ってある月行きのロケットの座席を買ったことに対して、堀江さんはロケットを作ることそのものにお金をかけていることからこのような発言をされていますが・・・、どちらにせよ凄い話ですし、お二方には活躍し続けてほしいですね。
子どもの頃に夢見た宇宙に、未だ夢を馳せている小僧永渕も、少しでも宇宙に近づけるように行動していきます!
お金も無駄なことに散在しないで、もう少し意味のある使い方しないとなー・・・。
ではまた!
永渕