皆さん、メリークリスマス!
今年もクリスマスがやってきました。
そしてこの仕事柄、私は毎年ほぼ100%の確率で「冬期講習会」真っただ中です。
しかし、かわいそうですね、クリスマスなのに塾で勉強をする子どもたち。
完全に自分の仕事と矛盾しますが、クリスマスぐらい「それっぽい」雰囲気に浸ってほしいなぁ、と思います。
と、そんな話を生徒にしたところ、
「…だから塾に来た方がいいんです。気がまぎれますから…」
と、反論してきた年ごろの男子がいました。
なるほど。
そういわれて思い返すと、私自身「ハッピー!」なクリスマスを送った学生時代の思い出がほとんどないことに気が付きました。
覚えていることと言えば・・・
大学時代のあるクリスマス。
あまりにもやることがなかった私は、ギターを持っていつものように盛岡駅前の地下道に弾き語りにいきました。
せっかくのクリスマスだから…とクリスマス定番ソングを中心に歌っていたところ、
集まる集まる、恋人たちが。
手袋越しに手をつなぎながら、
どの顔もみんな幸せそう。
そして数曲聞くと「行こう」と笑顔で去っていく恋人たち。
私を取り囲む恋人たちの幸福度数はグングン上がり…
…その中心にいる私の不幸度数もメキメキと上がっていくわけですね。
おまけにその日は雪。
ホワイトクリスマス!なんていうヤッホーイな雰囲気、ではなく、吹雪。
数時間後には手が完全に動かなくなり、ギターの弦もバイーンと切れ、
トホホと近くの居酒屋に行き、熱燗に身も心もなぐさめられたものです。
そんな思い出も「あり!」だと思います。
では、皆さんも思い出深いクリスマスをお過ごしください!
石川