今回の年中向け4講座は、将来の学びの基礎を作るうえで、大事な4つの課題を、できるだけ具体物やカードを使って練習します。その上で、家庭学習用のペーパー教材を提供いたします。
■聞く力を育てる〈9月4日〉
教師の質問を聞いて答える入試で一番大事なのは、一回の指示を聞き取る力です。様々な問題を通して、聞く力を高める練習をします
A) 指示の聞き取り
B) 位置の聞き取り 方眼上の位置
C) 話にあう絵を探す
D) 話の内容理解
E) 詩の暗唱
■観点を変えてものを見る〈9月5日〉
考える力を伸ばすためには、視点を変えてものを見る見方をしっかり身につけなければなりません。今回は、3つの課題を練習します
A) 分類
B) 四方からの観察
C) 交差点の曲がり方
■図形感覚を育てる〈9月7日〉
最初からペーパーを使った学習では、図形感覚は身につきません。三角パズル、積み木、折り紙を使って、入試で求められ図形の基礎を練習します
A) 三角パズル
B) 積み木構成
C) 折り紙を使っての課題
■日本語の理解・一音一文字・話の内容理解〈9月8日〉
海外にいて一番気になる言語問題がどのような形で出されるかを示し、その中心となる一音一文字の考え方と、どの学校でも必ず出される『話の内容理解』を学びます
A) 一音一文字
B) 同頭音
C) 同尾音
D) しりとり
E) 話の内容理解