2025年1月17日
おひさしぶりです。
在宅ワーク期間を利用して再び断食を実行するか迷い中の四本です。
みなさん新しいことに挑戦していますか?
こんなことをいうと大層なお話が始まりそうですが、そんな難しい話はしませんしできません(笑)
子どもたちにオンライン期間にどのように過ごしているか聞いてみました。
するとやはり基本的にお家で過ごしYOUTUBEやゲームを過ごす時間が増えているようです。
どうしても家の中で過ごしていると新しいことに出会ったり、考えたりする行動することが少なくなってしまいます。
そんななか私は日々の日常に楽しさと発見を作るために小さな挑戦をすることにしました。
それは、パイナップルを切ること!!
え?そんなこと。別にできるし、わざわざしなくても。そんな声が聞こえてきます。
みんなが知っているパイナップル🍍。確かに私も見たこともあるし食べたこともあります。
徳之島という島で育ち、それこそ庭にパイナップルが生えていたのですが実際に切ったことはなかったのです。
スーパーで丸々1つ買って実際に切ってみました。
意外と大きいし、硬い。どこから切ればよいのかわからない。
試行錯誤したり、調べてみたりして上手に切ることができました。
ちょっとしたことですがなんか自分が成長した気分になりました。
次は魚を市場で買ってさばいてみようかな?と検討中。
宿題の質問を聞かれてただ答えを教えるだけになっていませんか?
子どもの欲しがるものをただ与えていませんか?
子どもの悩みをきき子供の疑問を一緒に考え、どうしてそうなるのか一緒に調べてあげてください。
小さなことでも夢中になり、一生懸命に取り組む子供のキラキラした目が私は好きです。
そんな子どもたちをこれからもいっぱい見守っていきたいと思います。
四本