こんにちは、谷口です。
中学生は総合考査Ⅲのテスト結果が徐々に出てきましたね。
笑顔で嬉しい報告を頂いたり、手応えとは裏腹に悔しい点数が結果として出て来たり…
それぞれ感想はバラバラですが、ひとまずは皆さんお疲れさまでした!!
さて、KOMABAでは中学生の総合考査後に総合学習を実施します。
今回は中学1年生と2年生を対象に、「為替」をテーマとした授業を実施しました!
昨今のニュースといえば円安だ!為替だ!ということで、中学生たちに為替とは何か、何が要因で変動するのかを考えてもらいました。
授業の前半は為替ゲーム。
架空のチキン国と、コマバ国、そして日本という3つの国と、チキンドル、コマバドル、日本円という3つの単位を登場させます。
チキンドルから始めて、最終的に日本円をたくさん持っていたチームの勝ちです。
大胆な動きを見せそうなチームが意外とコツコツ両替をしていたり、その逆で慎重そうなチームがなんと最後に博打をかけて来ていたり!
なんとチームによっては合計金額が倍近く違うところも!
じゃあ何がその差を生んだのか?いつ取引したらよかったのか?
タイミングを見計らうためにはどのようなことを考慮したらよよかったのか?
ゲームを考察しながら、為替の流れを改めて見直す生徒たち。
たくさんのことを考えてもらうために、KOMABAで練りに練ったゲームでした。
生徒の皆さん、いかがでしたでしょうか!?
授業の後半では、特別ゲストとして、なんとファイナンシャルプランナーの方に特別講演会をしていただきました!(ありがとうございました!!)
講演では、今世界では実際には何が起きているのか、それを引き起こした要因は何なのか。
重要なワードを交えながらお話頂きました。
語りだしたらいくらでも難しくなる話題ですが、中学生向けにとても分かりやすく講演していただき、生徒たちも真剣に話を聞いておりました。
最後の質問タイムでは真剣な質問から、中学生らしい質問も。。(笑)
この授業を準備しながら講師自身、とても勉強しましたし、たくさん調べました。。(お金の動き難しい…!)
同じく生徒たちにとっても、為替とは身近なようで遠く感じ、知っているようで良く分からないものだと思います。
それでも、今起こっている世の中の動きに関心をむけられるような指導を、これからもKOMABAで続けていきたいです。
今回の総合学習を通して、生徒たちの心に1つでも残ったものがあれば、幸いです!!
谷口・西出