自律と自立を育むシンガポールの学習塾
学習塾KOMABAシンガポール
+65 6736 0727
平日 13:00-22:30 土 9:30-19:00 日休

自室で集中できない件

お久しぶりです。西出です。

 

高校生は月末から学校のテストが始まりました。

中学生もまもなく始まりますね。

 

自習室を活用してトコトン先生を捕まえてやるぞ!と意気込みたい時期に学校も塾もオンライン授業となってしまいました。

 

家ではどうもスイッチが入らない…
部屋だと誘惑に負けてしまう…

 

勉強の内容に関する悩みよりもそんな悩みを持っている人が多いのではないでしょうか。

 

 

部屋は自分を守るためのスペースです。

自分の過ごしやすいように自分で作り込んでしまっています。

テレビ、漫画、ゲームなどの誘惑してくるもの、大好きなものが溢れていて、すごく落ち着きます。

少なくとも西出の部屋はそうなっています。

 

さて、そんな中で勉強しろと言われても無理難題。

もちろん「静かなところの方が集中できる」「一人のほうが黙々と勉強できる」という人もいます。そんな人は本当に尊敬します。

 

 

私は部屋にいても結局半分ほど考え事をしてしまい、ダラダラと誘惑にも負けながら長い時間机に向かって、自分に対して「勉強したフリ」をしてしまいます。

これってある程度は頭に入っても、無駄な時間多くないですか?

 

 

そんな西出は部屋で集中できない対策として「家族の前で勉強する」ことを実践していました。

意識的にやっていたのは中学生からですが、小学生のときから何故かリビングで宿題をやる癖があり、「せっかくあんたの部屋作ったのに!」と母によく言われていました。

 

母がご飯を作っている横で、父がゲームをしている横で、弟妹がギャーギャー走り回っている横で。

遠慮なくテキストを広げ、音楽も聴かずに勉強します。

周りの音が気にならなくなったらゾーンに入った証拠。

集中力が切れるまで固い床の上で何時間でも勉強することができました。

 

と言ってもそんなに長時間やるわけでもなかったので、私にとっては非常に効率が良かったのです。

それを分かっていて家族は騒がしくしてても声をかけないでいてくれ、私を空気かのように扱いBGMと化してくれていたことには感謝です。

 

 

これは一つの例です。

西出の騒音耐性が強いだけです 。

そんな騒がしい場所じゃ集中できない、という人の方が多いでしょう。

 

 

ただ、少し振り返ってみてください。

中高生にもなると、友達と勉強してるほうが集中できる。学校や塾で定められた自習時間のほうが集中できる。といった経験はありませんか?

勉強に限らず、誰かに見られているとき、注目されたとき、期待されたときなどに集中力が爆発するような感覚ありませんか?

 

(これ絶対誰かが研究していて、「〇〇現象」とかいう名前ついてるんちゃうかなぁ、
と思ったのでGoogle先生に聞いてきます。

ありました。

「ピア・プレッシャー」
仲間(peer)がいることで、自分もやらなければという気持ちが生まれる同調圧力

「ホーソン効果」
人から注目を浴びると、相手の期待に応えたいと思うようになることで、生産性が上がる効果

やっぱり。あるんですね。)

 

 

とにかくこれを活用するんです。

私のようにリビングで家族の前でやる必要はありません。

必要なのは 「誰かの目」です。

 

 

すごくすごく便利な世の中なのですから、今使える「誰かの目」を利用していきましょう。

定番ではありますが、参考までに思いついたものをいくつか挙げておきます。

 

  • YouTube上の自習室に参加する(生配信で視聴者と自習時間を共有する教育系YouTuberはたくさんいます。)
  • 友達とLINE通話やzoomなどを用いて勉強会を開く
  • KOMABAの「オンライン寺子屋」に積極的に参加する!!

 

さらにこの時間だけは集中する等のルールや覚悟を自分自身で決めれたら尚良し。

 

どれもデバイスが必要なのでスマホを使って見ると、無駄にスマホを触らなくて済むので良いかも。

他にも良いアイデアがあれば是非教えてください!

 

 

 

カフェに行ったり図書館に行ったりして場所という環境を変えることができないご時世ですが、自分で空間という環境を変えることはできます。

 

 

 

そこに参加すれば集中できるから!!

ほら!重い腰を上げてとにかく飛び込んで!!

 

 

 

誰かの目」を活用して効率よく勉強してください。

 

 

 

熱が入って長文となってしまいました。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

試験中・試験前のみんな、頑張れ!

西出